目次
「ブルべ」と「イエベ」とは
「ブルべ」と「イエベ」は、肌や瞳、髪色といったその人が生まれ持った色とマッチする色を示すパーソナルカラーが元になっています。
周囲の色に影響されて本来の色とは異なった見え方をする色の錯覚、それを応用したのがパーソナルカラー。
色の錯覚「対比現象」を利用して肌をよりきれいに見せてくれるパーソナルカラー。
パーソナルカラーは、診断によって春・夏・秋・冬の4カテゴリーに分けて判断され、この4カテゴリーの中の「夏」と「冬」に該当する方が「ブルべ」。
パーソナルカラー夏・冬は「ブルべ」、春・秋は「イエベ」
「ブルべ」の特徴
「ブルべ」といっても夏と冬では肌質の特徴が少し違いますが、共通するのは青みがかった肌であるということです。「ブルべ」というと色白イメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、最近では色が白い黒いは関係ないと言われています。
パーソナルカラー「夏」と「冬」、どちらの悩みも血色が悪くなることや疲れたときにくすんで見えてしまうこと。
ポイント
「ブルべ」はパーソナルカラー「夏」と「冬」
パーソナルカラー「夏」のブルべ肌の特徴
パーソナルカラー「夏」は、夏の涼をイメージした濃淡のある紺やラベンダー色、白やレモンイエロー、新緑のようなさわやかな色で構成されています。
肌質はキメが細かくマットでやわらかな印象で、頬は自然に赤みが出る血色感が特徴。
パーソナルカラー「冬」のブルべ肌の特徴
パーソナルカラー「冬」は、冬空やビオラやポインセチアといったコントラストの強いやや重めのはっきりとした色で構成されています。
肌質は透明感のあるつややかな肌でも赤みがでにくいことが特徴。
「ブルべ」肌の特徴は青みがかった肌色。色白のイメージに惑わされず、夕方になるとくすみやすいと感じる方は「ブルべ」の可能性あり。
「ブルべ」の診断
「ブルべ」と「イエベ」を見分ける1番簡単な方法は銀紙と金紙を背に手をおいてみること。
銀紙においた手のほうがきれいにみえたら「ブルべ」です。
それでも判断が難しいときは、以下のポイントを参考にしてみてくださいね。
ポイント
- 手の血管が青い
- 白眼の色が水色がかった白
- 日焼けをすると赤くなり、そのまま引いていく
- 黒髪の方が肌が明るくみえる
- 夕方や冷え、疲れによって肌がくすみやすい
「ブルべ」におすすめのファンデーションカラー
ファンデーションは大きく分けてイエロー、ベージュ、ベージュオークル、オークル、ピンクオークル、ピンクの6つ。
中でもイエローが強いベージュを選ぶと「ブルべ」の肌はくすんでしまうだけでなく、黄色が強く出てしまい疲れ顔・老け顔を呼んでしまいますので、「ブルべ」にはピンク系のファンデーションカラーがおすすめです。
ピンクというと赤みが出るのではないかと心配される方もいらっしゃるかと思いますが、実際は白くのるので色白の方はピンク系から試してみてください。
逆に白浮きしてしまうようであればイエローが弱いベージュを選んでみてください。
ピンク系のファンデーションカラーを手首または首で試し、自分に合った色を選ぶ。
「ブルべ」におすすめのメイク方法は?
「ブルべ」肌の方におすすめのメイクのキーワードは「ピンク」と「シルバー」、そして「透明感」です。
アクセサリーもゴールドよりシルバーやパールが似合う「ブルべ」にはシルバー系のアイシャドーがおすすめ。
シルバーに馴染むブルーやラベンダー、モスグリーンのアイカラーをポイントに使い、マスカラやアイラインはブラックで引き締めると目元をシャープにみせてくれます。
リップやチークはローズ系ピンクが「ブルべ」には一般的ですが、年齢によっては子供っぽく浮いてしまうことも。
年齢や肌のトーンに合わないときはローズ系ピンクの中でも青みの強いピンクではなく、少し暗めのトーンを選ぶと肌に透明感を与え大人の印象に。
シルバー系のメイクがブルベにはおすすめ
ブルベにおすすめの人気ファンデーションランキング
![]() クリーム |
【アテニア】
ラスターフィニッシュ
2,200円[税込] |
・高いカバー力 ・高い保湿力 ・自然な仕上がり |
![]() |
【マキアレイベル】
薬用クリアエステヴェール
1,980円[税込] ※キャンペーン中 |
・スキンケア効果 ・毛穴など自然にカバー ・68種の美容液成分配合 |
![]() |
アディクション
ザ ファンデーション
3,800円[税込] |
ブルベにおすすめの色:002・004・005・007・009 |
4位 | レブロン
カラーステイ メイクアップ
1,999円[税込] |
明るめのオークル200がおすすめ |
1位【アテニア】ラスターフィニッシュ
参考価格:2,200円
アテニア ラスターフィニッシュの特徴
- 軽い付け心地
- なめらか肌に
- 厚塗り感ゼロ
3色から選べる
#61明るめの肌色
#62標準的な肌色
#52ピンク味のある肌色
どの色にすれば良いか分からない場合、ブルベ肌の方にはピンク系が似合うので「#52ピンク味のある肌色」が特におすすめ。
返品・交換も無料で可能のため、万が一気に入らなかった場合でも安心です。
ツヤ肌が続く
付けたてのツヤが長時間続く「ツヤ肌 形状記憶」が特徴です。
通常、ファンデーションは時間が経つとヨレたりする事が多いですが、ラスターフィニッシュは付けたての状態が続くのがポイント。
なめらかな肌を作れる上に、夕方になっても崩れないので、おすすめのファンデーションです。
限定でクレンジングオイルがセット
初回購入の方限定で、クレンジングオイルがセットになっています。
くすみにお悩みの方に、おすすめです。シトラスの香りがして、爽やか。
気に入った場合はスキンクリア クレンズオイルを本購入してみてください。
返品・交換が可能
使用後であっても、商品の到着後2週間までであれば返品もしくは交換が可能です。
返送する際の送料も負担してくれます。
ネット通販だと合わなかった時に不安と感じることがありますが、気に入らなかったら返品すれば良いので安心。
また、交換も可能なので色の変更もできるので、おすすめです。
アテニア ラスターフィニッシュのスペック
容量 | 25g |
UVカット | SPF25/PA++ |
参考価格 | 2,200円 |
2位マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
1位の理由はスキンケアできるファンデーション
素肌の輝きをサポートする「マキアレイベル」が発売している「薬用クリアエステヴェール」。
リキッドファンデーションで伸びがよく、美容液成分がたっぷり配合されていることから日中メイクしている間もスキンケアし、肌をうるおいで満たしてくれます。
肌呼吸ができるほど薄付きなのにカバーもでき、素肌のキメを整え、つややかで透明感のある肌へと導くファンデーション。
マキアレイベル「薬用 クリアエステヴェール」の特徴
- 62%を占める美容液成分
- 3種のパウダーがつくるツヤと透明感
- 刺激から守る成分処方
定期購入でお得に
マキアレイベル「薬用クリアエステヴェール」はお得な定期コースを用意しています。
【定期コース】
通常価格 ¥4,216(税込)のところ、20%OFFの¥3,372(税込)
使った人の口コミ
1番明るい色(ライトナチュラル)使用です。黄みのないピンク寄りのライトベージュで、顔色をパッと明るく見せてくれます!
色白ブルベでファンデの色選びで悩むことが多いのですが、この色は本当に合います。軽い付け心地で程よくカバー力もあり、時短で軽く済ませたい時はこれとパウダーだけでも大丈夫です。
美容液入りで保湿力もありつつ崩れにくいところがいいのですが、夏場だけはこれの前に皮脂コントロール系下地をプラスすることをオススメします。少量でもかなり伸びるのでコスパがいいですし、このクオリティでこのお値段はかなりお得だと思います。
口コミの総括
「ブルべ」にはピンクナチュラルかライトナチュラルが人気。
つや肌にしてくれる分、夏の時期はテカりがでてしまうこともあるようですので、仕上げにルースパウダーを使用するのが良さそうです。
カバー力はやさしいナチュラル仕様なので濃いシミやそばかすで悩んでいる方には不向きですが、ファンデーションの重いテクスチャーが苦手な方にはおすすめ。
マキアレイベル「薬用クリアエステヴェール」がおすすめな人
キメの細かい素肌を持つ方が多い「ブルべ」。
「ブルべ」の中でも素肌をそのまま美しく見せたい方や乾燥しやすい肌でお悩みの方、敏感肌の方で肌荒れしやすい方におすすめです。
薬用クリアエステヴェールはこんな方におすすめ
- 季節や肌質によりゆらぐ乾燥肌、敏感肌の方
- メイクは肌呼吸できる薄付きで、素肌のキメや透明感を出したい方
マキアレイベル「薬用クリアエステヴェール」の価格
通常価格 ¥4,216(税込)
定期購入 ¥3,372(税込)※20%OFF
3位アディクション ザ ファンデーション
2位の理由は17色から選べるカラーバリエーション
自分らしいスタイルを求める女性たちのためのスキンケア・メイクアップブランド「アディクション」から発売されている「ザ ファンデーション」は17色のカラーバリエーションを持つリキッドファンデーション。
乳液のように肌馴染みの良いテクスチャーでカラーコントロールするファンデーションが均一な肌色にするだけでなく、透明感までもあげてくれます。
北の達人コーポレーション「ヒアロディープパッチ」の特徴
- 美容成分配合
- 自然な肌色にみせるカラーコントロール
- 肌に優しい成分設計
WEB購入が便利
アディクション「ザ ファンデーション」は公式サイトのオンラインショッピングから購入できます。
価格 ¥4,320(税込)
使った人の口コミ
004購入しました。ブルベなのですが色味がぴったりと感じたのは久しぶりです。ナチュラルにお肌がきれいに見えます。私はスポンジ使いをしていますがとても良いファンデーションだと思います。乳液のように柔らかく、毛穴をカバーしつつも自然な仕上がりです。
スポンジを使っているからかもしれませんが、満足いくベースメイクが出来ます。
口コミの総括
「ブルべ」は004、005を選ぶ方が多いようです。
ただカラーバリエーションが多い分、選ぶのに迷ってしまうこともあるようなので、アディクションのビューティーカウンターで美容部員の方に見てもらうのもいいかもしれません。
化粧崩れに対する口コミがいくつかありましたが、乳液のようなテクスチャーのため指で伸ばしてしまうと発生するようです。
化粧崩れが汚くならないためにも、スポンジやアディクション推奨のブラシを使いファンデーションを塗ることがおすすめ。
アディクション「ザ ファンデーション」がおすすめな人
肌の悩みを厚いメイクやコンシーラーで隠すのではなく、キメを整え素肌を美しくみせることを得意とするアディクション。厚塗りが苦手な方や、肌に合うファンデーションが見つからない方におすすめです。
ザ ファンデーションはこんな方におすすめ
- 自分にぴったり合ったファンデーションカラーを見つけたい方
- 素肌感を大切にするノーファンデ派の方
アディクション「ザ ファンデーション」の価格
価格 ¥4,320(税込)
4位レブロンカラーステイ メイクアップ 220
3位の理由は24時間崩れないキープ力
ネイルカラーからはじまった「レブロン」のリキッドファンデーションである「カラーステイ メイクアップ」。
オイルコントロールをすることでうるおいを保ちながらテカリや皮脂によるヨレを防ぎます。
メイクをした朝の“キレイ”が24時間キープするファンデーション。
レブロン「カラーステイ メイクアップ」の特徴
- 5つのうるおい成分
- タイムリリース処方
- 高いカバー力
WEB購入でお得に
レブロン「カラーステイ メイクアップ」は楽天、yahoo、Amazonから購入することができます。
通常価格 ¥2,160(税込)
使った人の口コミ
ノーマル肌用のリキッドファンデを使っていましたが、乾燥肌が気になり購入しました。
150だと明るすぎるし180だと暗すぎそうだったので200のヌード(明るめオークル)にしてみました。因みに、私の肌色はブルベ夏ややピンクっぽい肌色です。結果200にして正解でした!200でもピンクが混ざっているのかあまり暗くなくでも明るくもない感じで良かったです♪
口コミの総括
150、180、200のカラーが「ブルべ」に合うようです。
カバー力がかなり高いようなので、季節や環境でお化粧崩れで悩む方にはぴったり。
カラーが合わない「ブルべ」もいるようなので、しっかり手首でファンデーションカラーのテスターを馴染ませてみた方が良さそうです。
プチプラでファンデーションを探している方にはおすすめ。
レブロン「カラーステイ メイクアップ」がおすすめな人
軽いテクスチャーとぴったりと肌に馴染むためシワや毛穴にファンデーションがたまってしまう方、シミやそばかすといった肌悩みを隠したい方におすすめです。
カラーステイ メイクアップはこんな方におすすめ
- シミや毛穴などを隠すカバー力のあるファンデーションを求めている方
- 軽いつけ心地でも長時間キープする持続力のあるファンデーションを探している方
レブロン「カラーステイ メイクアップ」の価格
定価¥2,160(税込)
「ブルべ」におすすめのファンデーションの選び方
「ブルべ」の方の肌がきれいにみえるポイントは「透明感」です。
厚塗り、マットな仕上がりでは「透明感」を作りだすことは難しいので、ファンデーション選びは薄付きであること、さらにつや感があることが大切。
また、日本人はイエベが多いと言われているため、日本のコスメブランドでは合うファンデーションカラーが見つからないこともあります。
どれだけテクスチャーや成分が良くても、カラーバリエーションの中にピンク系が揃っているものを選ぶことをおすすめします。
カバー力とつや感、伸びのよい軽いテクスチャーで透明感のある肌へ
まとめ
抜群の透明感と陶器のような肌である「ブルべ」。その利点を生かしながら、欠点であるくすみや肌悩みをカバーするファンデーション選びをし、自分に合ったファンデーションでより美しく輝く肌を手に入れましょう。