目次
「ブルべ」と「イエベ」とは
「ブルべ」と「イエベ」は、肌や瞳、髪色といったその人が生まれ持った色とマッチする色を示すパーソナルカラーが元になっています。
周囲の色に影響されて本来の色とは異なった見え方をする色の錯覚、それを応用したのがパーソナルカラー。
パーソナルカラーは、診断によって春・夏・秋・冬の4カテゴリーに分けて判断され、この4カテゴリーの中の「夏」と「冬」に該当する方が「ブルべ」。
パーソナルカラー夏・冬は「ブルべ」、春・秋は「イエベ」
「イエベ」の特徴
日本人やアジア人の肌は80%が「イエベ」といわれています。
パーソナルカラー「春」、「秋」どちらも明るさのトーンは違いますが、黄みがかった健康的な肌色であるのが特徴。
このイエローベースの肌は頬の赤みが出にくく顔色が悪くみえてしまうことや、メラニン色素を多く持つためにシミや茶クマで悩む方もいらっしゃいます。
ポイント
「イエベ」はパーソナルカラー「春」と「秋」
パーソナルカラー「春」のイエベ肌の特徴
パーソナルカラー「春」はチューリップや桜といった春の花をイメージしたやわらかなペールカラーを中心に、淡いベビーピンクやコーラル系とみずみずしい若葉をイメージするグリーンで構成されています。
肌質はキメが細かく、明るく透明感のある澄んだクリアな肌トーン。
パーソナルカラー「秋」のイエベ肌の特徴
パーソナルカラー「秋」は、いわゆるアースカラーが中心。
大地や紅葉をイメージさせる深みのあるダークなブラウンやマスタード、ボルドーで構成されています。
肌質はマットで陶器のようななめらかな肌が特徴。
「イエベ」肌の特徴は黄みがかった肌色。色素沈着しやすい肌であれば「イエベ」の可能性あり。
「イエベ」の診断
「ブルべ」と「イエベ」を見分ける1番簡単な方法は銀紙と金紙を背に手をおいてみること。
金紙においた手のほうがきれいにみえたら「イエベ」です。
それでも判断が難しいときは、以下のポイントを参考にしてみてくださいね。
ポイント
- 手の血管が緑色
- 白眼の色がクリーム、または乳白色
- 日焼けしやすく、色素沈着する
- 茶髪の方が肌が明るくみえる
- シミやそばかすで悩んでいる
「イエベ」におすすめのファンデーションの選び方
「イエベ」の方は健康的で透明感があり、なめらかな肌を持っています。
厚塗りの重いファンデーションでは、すっぴんより暗くなってしまうこともある「イエベ」肌。肌がきれいにみえるポイントは素肌感のあるなめらかな肌をつくりだすことにあります。
色素沈着しやすい「イエベ」肌は外的刺激から肌を守る美容液成分やUVカット機能の有無を必ず確認することをおすすめします。
素肌を生かすテクスチャーと、肌を守る成分でなめらかな陶器肌へ
「イエベ」におすすめのファンデーションカラー
ファンデーションは大きく分けてイエロー、ベージュ、ベージュオークル、オークル、ピンクオークル、ピンクの6つ。
日本人はイエベが多いと言われているため、日本のコスメブランドのファンデーションカラーの中心はイエローベースです。
なかでも赤みと黄みのバランスの良いオークル、黄みがやや強いベージュ系では肌が暗く見える方はライトベージュといった明るいトーンのものを選ぶことをおすすめします。
照明が蛍光灯か白熱灯で見え方が変わり、特に白熱灯の影響を受けやすい「イエベ」肌。自然光のあたるところでカラーテストしてみてください。
オークルやライトベージュがイエベにはおすすめ
「イエベ」におすすめのメイク方法は?
「イエベ」肌の方におすすめのメイクのキーワードは「オレンジ」と「ゴールド」、そして「なめらかさ」。
アクセサリーもシルバーよりゴールド、ピンクゴールドが似合う「イエベ」にはゴールド系のアイシャドーがおすすめ。
ゴールドに馴染むオレンジやコーラルピンク、ブラウンのアイカラーを選び、マスカラやアイラインもブラウンでぼかすと目元を印象的にみせてくれます。
リップやチークはベージュ系ピンク、コーラル系が「イエベ」にはおすすめ。
イエローベースに同調させるようなカラートーンでのメイクになるので全体的にぼけてしまうようであれば、オレンジと相性の良いグリーンやイエローをポイントに使用してみてください。
イエローベースにおすすめの人気ファンデーションランキング
![]() クリーム
|
【アテニア】
ラスターフィニッシュ
2,200円[税込] |
・高いカバー力 ・高い保湿力 ・自然な仕上がり |
![]() |
【マキアレイベル】
薬用クリアエステヴェール
1,980円[税込] ※キャンペーン中 |
・スキンケア効果 ・毛穴など自然にカバー ・68種の美容液成分配合 |
![]() |
RMK
リクイドファンデーション
3,980円[税込] |
・イエベにおすすめの色:101・102・103・104・105 |
4位 | セザンヌ
クリーミィファンデーション
734円[税込] |
00:明るいベージュ系 10:明るいオークル系 20:自然なオークル系 |
1位【アテニア】ラスターフィニッシュ
参考価格:2,200円
1位の理由は「ツヤ肌形状記憶」
アテニアのラスターフィニッシュは潤い肌を長時間、継続する効果が。
大体のファンデーションは、時間の経過と共にヨレたり乾燥してきたりしてしまいます。
そんな悩みをお持ちの方におすすめのファンデーションです。
アテニア ラスターフィニッシュの特徴
- 軽い付け心地
- なめらか肌に
- 厚塗り感ゼロ
3色から選べる
次の3色から選んで購入ができます。
イエベ肌の方には#61の明るめの肌色が特におすすめです。
#61明るめの肌色
#62標準的な肌色
#52ピンク味のある肌色
今ならクレンジングオイルがセットに
初回購入の方のみ、クレンジングオイルをプレゼント。
約10日分の容量なのでお試し用としては十分な量です。
気に入ったら、是非スキンクリア クレンズオイルを本購入してみてください。
アテニア ラスターフィニッシュのスペック
容量 | 25g |
UVカット | SPF25/PA++ |
参考価格 | 2,200円 |
2位マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
2位の理由は美容液成分が豊富なファンデーション
美容液成分がたっぷり配合され、スキンケアできるファンデーションとして人気のマキアレイベルの「薬用クリアエステヴェール」。
肌に近い屈折率の光反射でぱっと明るくかがやき、肌の印象をあげます。肌が呼吸していることを感じるほど薄付きで、肌負担を抑えた肌にやさしいファンデーションです。
マキアレイベル「薬用 クリアエステヴェール」の特徴
- 62%を占める美容液成分
- 3種のパウダーで肌トーンをアップ
- SPF35、PA+++で紫外線予防
定期購入でお得に
マキアレイベル「薬用クリアエステヴェール」はお得な定期コースを用意しています。
【定期コース】
通常価格 ¥4,216(税込)のところ、20%OFFの¥3,372(税込)
使った人の口コミ
美容液ファンデのパイオニア的存在のマキアレイベル。初めて使いましたが、「神ファンデ」と呼ばれる理由がわかったような気がします。
緩めのテクスチャーで、少量で本当によく伸びます。コスパ高く(1本3~4ヶ月もつようです)、美容液を塗っているような軽い感じです。シミをガッツリ隠すようなカバー力はないですが、ナチュラルな仕上がりは好印象。それでいて、肌がワントーン明るくなります。
さらに、このファンデのスゴイところは、崩れにくく乾燥しないこと。薄づきだし、美容液のおかげかな?イエベなので、オークルが合っていると思っていましたが、ナチュラルの方が実はもっと肌に馴染み、私の肌に合いました。
カバー力も大切だけど、肌が疲れてしまうので軽さもお気に入りです。
口コミの総括
「イエベ」にはナチュラルの色が人気。
カバー力はそれほど期待できませんが、美容液効果は高く、肌トラブルで悩む方にも使えるようです。また、保湿も十分にしてくれることからしっとりとした肌が続き、化粧崩れは肌になじむようにきれいに崩れると好評です。
マキアレイベル「薬用クリアエステヴェール」がおすすめな人
「イエベ」でも明るい肌トーンのイエベ春の方、乾燥肌・敏感肌・トラブルの肌の方にも使うことができますので季節によってゆらいでしまう肌質の方におすすめです。
薬用クリアエステヴェールはこんな方におすすめ
- 季節や肌質によりゆらぐ乾燥肌、敏感肌の方、トラブル肌の方
- 素肌の透明感をそのまま生かしたメイクを楽しみたい方
マキアレイベル「薬用クリアエステヴェール」の価格
通常価格 ¥4,216(税込)
定期購入 ¥3,372(税込)※20%OFF
3位RMKリクイドファンデーション
3位の理由は透明感とつや肌
ナチュラルメイクの原点ともいえるRMKの「リクイド ファンデーション」。
素肌よりもナチュラルな美しさを感じる肌へと導き、みずみずしく伸びて肌にフィット。ファンデーションをのせていることを忘れるほど軽やかなリキッドファンデーションです。
サラサラのテクスチャーで、毛穴落ちやヨレ、崩れのないなめらかな素肌に仕上げます。
RMK「リクイド ファンデーション」の特徴
- しっとりと潤う保湿成分
- 素肌をきれいにみせるカバー力
- SPF14、PA++で紫外線から肌を守る
WEB購入でお得に
RMK「リクイド ファンデーション」は公式サイトのオンラインショッピングで購入できます。
通常価格 ¥4,860(税込)
使った人の口コミ
色々と渡り歩いて、やっぱり落ち着いたのがRMKです。なんといっても、肌が綺麗に見えるしモチが良いです。
私の肌は、カラー診断でイエベ春なのですが102を愛用してます。結構量も入っているので、毎日使っても半年くらいはもっている気がするので、コスパも良いかと思います。
口コミの総括
「イエベ」には101,102,103が人気。
サラサラの水っぽいテクスチャーなのでブラシを使って肌になじませると自然なカバー力で肌をきれいにみせてくれるようです。季節や肌質によってテカりや崩れがでてしまうこともあるようですが、仕上げにルースパウダーを使用することで防げます。
肌を薄いヴェールで覆ったようななめらかな肌に仕上げ、光を反射させて肌のトーンを明るくみせてくれるファンデーションです。
RMK「リクイド ファンデーション」がおすすめな人
透明感のある肌を持つ「イエベ」春の方や、こってりとしたテクスチャーのファンデーションが苦手な乾燥しやすい肌の方におすすめです。
リクイド ファンデーションはこんな方におすすめ
- すっぴんの方が肌が明るくみえるクリアな明度の「イエベ」
- 薄付きでナチュラルなテクスチャーを好む方
RMK「リクイド ファンデーション」の価格
通常価格 ¥4,860(税込)
4位セザンヌクリーミィファンデーション
4位の理由は明るいつや肌を叶えるファンデーション
プチプラコスメで人気のセザンヌが発売している「クリーミィ ファンデーション」。
美容オイルにより長時間うるおいが続き、光反射により明るいつや肌を叶えるファンデーションです。厚塗り感はないのに、くすみや肌あれを隠すコスパの高いメイクアイテムです。
セザンヌ「クリーミィ ファンデーション」の特徴
- 植物由来の美容オイル配合
- 肌にやさしい処方
- SPF29、PA+++
WEBでお得に
セザンヌ「クリーミィ ファンデーション」は公式サイトのオンラインショッピングから購入できます。
通常価格 ¥734(税込)
使った人の口コミ
ネットで話題になっていたので買いました。皮脂テカリ防止下地の後に使っています。
超プチプラなのに伸びがあって、スゴく塗りやすいです!プチプラの中でもこちらは使った後でもニキビが出ませんでした!使い心地が良さそうです!
口コミの総括
「イエベ」には10、20のオークル系が人気。
とにかく肌荒れしないという口コミが多いプチプラファンデーションです。フィット感やカバー力があり、つや肌仕上げにしてくれますが化粧崩れがしないということが高評価。サブファンデーションとして持ち運び用に使っている方も多いようです。
セザンヌ「クリーミィ ファンデーション」がおすすめな人
マット肌の「イエベ」秋やしっかりシミや茶クマをかくしたい方。プチプラなのにしっとりとしたなめらかな肌に仕上げる点が人気です。
クリーミィ ファンデーションはこんな方におすすめ
- 敏感肌でファンデーションで肌荒れを起こしやすい方
- しっとりなめらかな肌に仕上げて、気になる肌悩みをカバーしたい方
セザンヌ「クリーミィ ファンデーション」の価格
通常価格 ¥734(税込)
まとめ
健康的でクリアな肌色の「イエベ」。
シミやそばかす、茶クマといった色素沈着の悩みをナチュラルにカバーしながら予防する成分を選び、素肌を明るくうつくしく見せるファンデーションで、より上品に華やぐ肌を手に入れましょう。